桜鳴塾の指導日誌~金沢市問屋町~

金沢市問屋町にある個別学習塾、桜鳴塾のブログです。指導のことや、提携塾との情報交換等で感じたことを綴っていきます。そういう文章を通して、塾長の考えや性格みたいなものを感じて頂けたら幸いです。

自己分析力を高めていきましょう!

 5月になりましたね。GW真っ只中の方も多いと思います。感染状況は依然として

脅威ですが、そんな渦中でもそれぞれがメリハリのある時間の使い方をしたいものです。

 

 

 

 

 先週末より前回の実力テストが返却されています。

「しっかり準備したことができた!」とか

「最高順位だった」とか

 

 まずまずの好スタートができた子が多く良かったなと思います。

 

 ご存知の通り、テストは良かった、あともう1歩だったで終わることなく

 

・なぜその点になったのか?

・次へ向けてどんな計画で取り組むべきなのか

 

 を検討することに意義があります。

 見直しをしっかりするとか、直前はもう1回演習で確認するとか

 

 準備レベルも個々に違うはずです。

 

 普段、この「自己分析力」を少しでもより良い方向になるよう注力しているので

テストの結果を聞きながら

 

 「あそこまでやったから良くなったね!」

 「ここの詰めが甘かったから次は万全にして臨もうね!」

 「宿題をもう少し早く終わらせて、1週間前は演習したほうがいいんじゃない」

 

 などいろいろ会話をして共有化することが結構大事です。

 

 テストの点数自体は、問題のその難易度も違いますし、平均点との差をみないと何とも言えない部分もありますが、自分の立てた計画に対して万全で臨めたのかについては

毎回同じです。

 

 その積み重ねでそれぞれの自己分析力がアップして計画の中身も徐々に改善していきます。(もちろん点数を伸ばしたい意欲があるのが前提ですが)

 

 

 

 高校受験対策も本格的にスタート

 

 1~2年の範囲と3年の範囲と2本立ての学習になります。最初は大変と感じるかもですが、しっかりとした自己分析力があれば、一番ベストな計画を立てられます。

 

 先ずは夏休み明けにどこまで準備できるかが第一関門です

 

 私達も、一つ一つの単元を確認しながら

 単元ごとの基本レベル、発展レベルにについてどんな感じで進めたらよいかをインプットしています。(仮に点数が同じでも補強・強化するポイントはそれぞれです)

 

 今年の入試平均点も判明しました。

 

 国語 54.7 英語 39.9 理科 53.5

 社会 39.9 数学 47.2 合計 235 (前年は254)

 

 問題が難しかった、その年の学力が低かった、上位層でも私立に行く傾向がまた一段と強まったなどいろいろ言い方はあると思いますが、今の3年生の反応はびっくりしてる子が多いです。

 

 私達も思う所はありますが、その現状を含んで取り組んで行かねばと思ってます。

 

 次の評価テストが下旬にありますが、1年で一番高得点が狙える傾向に例年有ります。これからもテストごとに自己分析力を徐々にレベルアップして5月も頑張っていきましょう!