2023-01-01から1年間の記事一覧
ご存知の通り、今日は公立高校の合格発表日でした。 今年も高倍率のトップ5校(泉丘理数科、普通科など)の受験者が多く、何年経ってもこの日はドキドキでしたが、先程、最後の子の報告を受けて、全員合格で無事終えました。 今年のメンバーは、小学校から…
昨日、公立高校入試が終了しましたね。 受験生、保護者の皆様、お疲れさまでした。 ここ数年は、毎年この日を無事迎えられるか心配な状況が何度もありましたが、 お陰様で、今年もこの日を迎えることができ、正直ほっとしています。 今年難易度(ざっと見の…
昨日、最後の模試、第8回石川総合模試が返却されました。 本番までの過ごし方については先日述べましたが、ライバルの動向についても 今一度確認しておきましょう。 平均点 英語 62.6 数学 47.9 国語 55.1 理科 60.4 社会 59.8 合計 2…
私立高校入試も無事終わりました。 (専願合格の子は、良い高校生活をスタートするために、3月までの学習計画を きちんと立てましょう) そしていよいよ公立高校入試まで3週間です。 残された時間の過ごし方について 学習ポイント 社会・理科は見直しを中…
ご存知の通り、今回の寒波に伴い 本日(24日) 現在開校しておりますが、早めの通塾、振替はご遠慮なく。 (皆さんの状況、天候により、早めの終了となる場合有り)※14時現在 明日(25日) 臨時休校とします(振り替えは個別にご案内します) あまり無…
私立推薦の合格報告(おめでとう!)や、 3年生の統一テストが、ちらほら返却が始まり、 「良かった!」とか 「何とか目標はクリアできた!」 等の声が多く聞こえてくる一方 メイン中学2年生の実力テストの結果は(まだ全体を確認したわけではないですが)…
高校の推薦入試を皮切りに、各種本番が目前となってきましたね 残り少なくなってきましたが、最後までモチベーションを落とさず 頑張り抜いてほしいと思います 最後まで頑張って 卒業旅行へ行こう! 思いっきりリフレッシュするぞ! 計画を立ててる子も多い…
皆さま あけましておめでとうございます。 お陰様でまた新たな年を迎えることができました。感謝です! 本日より通常授業スタートします。 月日の経つのは終わってみるとホント早いもの。 目の前の事、少し前の事、 そして一人でも多くの生徒に学習の捉え方…